1月1日 初詣 弓弦羽神社 神戸でお正月なので 初詣に行ってみる。 先着1300人に干支の イラストが入った桝が もらえるということで ちょっと早めに出発。 行きは六甲ライナーで 住吉まで行って歩きで 弓弦羽神社まで。 11時15分位に到着で、 ちょうど鳥居の真下に 並ぶことができた。 途中で5列に整列で 前に詰めて、手水舎の … トラックバック:0 コメント:0 2019年01月01日 続きを読むread more
8月25日 伊勢神宮参拝 今回のメインイベントがこの伊勢神宮参拝なのだが、この日も暑かった~ ホテルを意外と早く出発できたので、外宮には早く着いた。 (それでも、ホテルからは山道をくねくねで、約1時間かかった。) <外宮> 北御門口の駐車場も空いていて、衛士見張り所に黒丸もすんなりと預けられた。 少し早目の時間だったのか、思ったほど混んでない。… トラックバック:0 コメント:0 2016年08月29日 続きを読むread more
8月24日 伊勢志摩宿泊 今回の帰省は、勤続30週年の旅行も兼ねていたので、帰りに伊勢神宮に 参拝もしようということにしていた。 伊勢神宮からは少し離れているが、賢島近くのペット泊まれるホテルに 宿泊。写真よりは、こじんまりとしている感じだが海水浴場エリアの どまんなかにあるのでシーズン中はそれなりに混むのかもしれない。 (シーズンオフだったので、海水… トラックバック:0 コメント:0 2016年08月29日 続きを読むread more
8月20日 神戸マラソン出場を告白する ついつい、手が滑って神戸マラソンへの抽選への申し込みだけを したつもりだったが、なんと当たってしまい、1か月半誰にも言えず 悶々としていた。 が、気温が少し下がり、20km位なら何とか走れるようになったので、 出場を決心し、家族へも告白してしまった。 「え~っ」て反応だったが、その後抽選倍率の話になり、今年は 4.3… トラックバック:0 コメント:0 2015年08月24日 続きを読むread more
5月30日 京都松之助 バナナクリームパイ スポーツミツハシ ランニングシューズ ということで、土曜日の早朝は自分の時間が取れるので ジョギング10kmに挑戦し、一応無事完了。 午前中から、家族の用事で京都へ運転手。 疲れてできるかなと思ったが、意外とジョギングのダメージは無い。 が、(頑張って水分とったが)体重が1kgほど戻らないので ちょっと脱水しているかもしれず、十分に水分を持って出発。 1… トラックバック:0 コメント:0 2015年06月01日 続きを読むread more
DEAN & DELUCA バナナクランブルパウンドケーキ ということで、東京からの帰りに東京駅で。 この日は、Sもいたが昼飯で天ぷら&刺身+日本酒で おなかいっぱいということで、ラテのLargeだけ。 自分は、いつも通りバナナクランブルパウンドケーキを 店内から持って来てもらった。こっちも、おなかは 空いていなかったので、ニューヨークチーズケーキは やめておいた。 トラックバック:0 コメント:0 2015年04月06日 続きを読むread more
オーガニックレストラン タイヒバン 吉祥寺 吉祥寺にあるオーガニックレストランというかコンセプトストアだそうだ。 近く(中道商店街)に行った際に、近いから行ってみようということで 寄ってみた。 お肉プレート(牛肉のワイン煮)とステーキランチを頼んだが これが非常に柔らかくてうかまった、また、付け合せの野菜サラダは 新鮮でしゃきしゃき、ご飯は玄米だと思うが上手に炊いて… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月26日 続きを読むread more
下北 すし好 松竹梅 豪快 上撰辛口 恒例で、帰る前の日は大体ここに来る。 とても寒かったので、飲み物は迷わず熱燗で・・・ 非常に辛口ですっきりした印象。 特に、スペック等は分からないが、アルコール度が 低いのではないかと感じた。(熱燗だからか?) いつものように、お任せのお造り、たこぶつ、 青のりのお椀に玉落ち・・・ ちょっと飲みすぎて、帰りのケーキ… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月09日 続きを読むread more
2015年お正月 今回のお正月も車で東京へ。I+Y+S+Kで、Sは留守番。 行きは、29日の10時出発で17時半に喜多見到着。全く渋滞なし。 ガスも補給なしで行けてしまった。 帰りは、4日の10時出発で18時に帰宅。新東名と東名の合流で 渋滞があったが、左車線作戦でほぼ止まらずに抜けた。 海老名でのお土産の買い物と高速降りてからの日常食… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月06日 続きを読むread more
お盆の帰省 Yは先に東京へ行ったので、行きはI,S,S,Kの3人と1匹。 台風11号の暴風雨で、10日の移動を予定していたが、 出発できるわけもなく11日に移動した。 11日は月曜日で、どちらかというとお盆の込み方と言うよりは 普通の日の混み方ではなかったか?(上りなので下りよりはまし。 いつも混んでいる新名神と東名の合流や海老名から… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月22日 続きを読むread more
DEAN & DELUCA ニューヨークチーズケーキとバナナクランブルパウンドケーキ ・おふくろの喜寿のお祝い ・機械要素展で気体軸受装置出展の訪問と3Dプリンタの情報収集、 セラミックス加工メーカへの相談 ・セラミックス関連の会合 ・W大M先生の訪問(学生さんとも少し設備のお話をさせてもらった) ・日が変わって、気体軸受技術の出版お祝い会(国際文化会館) を1.5日でこなして、帰途の新幹線でいつものよ… トラックバック:0 コメント:0 2014年07月03日 続きを読むread more
10月12日 ウェルネスパーク五色 キャンプ 1~2人用のテントを買ったので、その具合を見るために ちょっと行ってみた。(SouthField SF1200TD) その日の午前中に購入したが、カタログ通り収納時は短い。 持ち運びにも問題ないようだ。(φ16cm×40cm、2.5kg) キャンプ場は、電源なし水道なしのフリーサイト。 気が生い茂っていて日陰気味のサイ… トラックバック:0 コメント:0 2013年10月15日 続きを読むread more
5月5日 食博 2013 行ってきた!家を11時前におっとりと出発した。 六アイからは湾岸で30分もかからなかったが、駐車場が混んでいた。 本来の食博会場の駐車場に並んだが、大体15分くらいで臨時駐車場へ 止めることができた。(YとSはちょうど入口で先に降りた。) 臨時駐車場は砂地の空き地であったが徒歩5分くらいで苦にならず。 会場は混んでいた… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月17日 続きを読むread more
12月29日 帰省 福寿でお酒を買ったあとすぐに車で東京へ大体11時頃に出発。 新名神を通って、土山で遅い昼食(念願の焼肉丼だが、 一昨年のものとはだいぶん違ったようでSがきれとった。) その後、新東名を通って東京へ向かい東京着20時。 道は空いていた。 1月1日は、明治神宮。 1月2日は、先生への新年のご挨拶。 1月3日は、帰神。 … トラックバック:0 コメント:0 2013年01月06日 続きを読むread more
8月18日 真砂寿司 寿司食いにどこへ行こうかとなったので、以前1度しか 行ったことがなかったが、印象が良かったので行ってみた。 今回もうまかった~ I タコとヒラメの刺身 焼きアナゴとイワシの握り SZ ハマチ、ヒラメ、シマアジ、鮭×2回、イワシ、かっぱ巻き、焼きアナゴ O 中トロとヒラメの刺身 カイ、ヒラメ、うに、エンガワ… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月18日 続きを読むread more
1月5日帰省(帰り) 今回は、奥さまの財布を物色するために、御殿場のアウトレットへ寄り道。 特に渋滞はなく、寄り道時間(3時間くらい)を除けば7時間強の所要時間であった。 (雰囲気的には三田のアウトレットと似た感じか。) 久しぶりに行った御殿場アウトレットはエリアと店舗が増えていて急ぎで回る身には 忙しすぎてじっくりと見ることはできなかった。その… トラックバック:0 コメント:0 2012年01月06日 続きを読むread more
3月28日 天王ダム テニス 今日は風も弱く日差しもあったのでいいテニス日和であった。 YとS子が結婚式&ディズニーランドで東京行っているので 迎えに行く時間の関係上早い時間にした。 ストローク 60分 ボレー 20分 サービス 10分 ストローク 20分 I 今日は、特に調子の悪いところはなかったが、調子がよいわけでもなかった… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月28日 続きを読むread more
9月21日 六甲ボール ボーリング 家族そろってボーリング I(12ポンド) 調子良し。でも、右に曲がる。 Y(8ポンド) 左へのガーター多かったが 終わりに近くなって要領を思い出したようで尻上がりによくなってきた。 S(12ポンド) いつもやっているように、超曲がるボールを試していたがガーターの確率高し。 S子(6ポンド) 最初の3回くらい両脇… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月21日 続きを読むread more